2008-01-01から1年間の記事一覧

パンクラス大阪大会

私、パンクラスに初めて行きました。藤田柔術参加選手は平安孝行(フリーとして参戦)&吉岡宏高。結果は平安選手は圧勝KO勝ち、吉岡選手は押し気味の試合展開ながらバッティングによる負傷の為ノーコンテストと二人ともよくがんばりましたが、平安選手は…

少年部花火大会

今日の稽古は早めに終了して、花火大会です。

少年部出稽古

今日は少年部初のの出稽古です。参加者(予想以上の13人)を車に押し込みTKエスペランサへ、車内ではとても楽しそう、出稽古の意味わかってるんかの? 少し早く到着し、出稽古とは説明し緊張気味。 稽古が始まり、まずは補強運動から、 スパーリングへ、…

藤田柔術海水浴

いよいよみんなが待ち遠しかった海水浴!いざ広島市内にもっとも近い坂町のビーチへJRで向かいました。 快晴の中お弁当を食べ くらげにもめげず、楽しく泳ぎました。

全日本アルテッメットグラップリング選手権大会(強者)

勝ちました!ほんと久しぶりに!!やっぱ勝ったらきもちいい!!!−60キロ級決勝の相手は準決勝でレスリング全日本王者に接戦の末の勝利を収めた愛弟子モンチャック。よくがんばって決勝にあがってきた愛弟子ですが、出る杭はきっちり打ち込みました。藤田…

少年部帯昇格

中四国柔術選手権大会を参考に帯を昇格した子供達です、おめでとう。本当は全員帯昇格させたいのですがそうはできません。私は強さだけでは帯昇格させません。

川合宿

藤田柔術、夏恒例の川合宿が今年も毎週土曜日開催!!今年は駐車場が無いため車で行けれず少年部を連れて行けず残念。川泳ぎ、気持ちいいです。

酔いどれ日記復活記念!中四国柔術選手権大会

パソコンの調子が悪く、ブログ更新できませんでしたが、本日(8月9日)復活!!7月20日分からまとめて更新(新機能有)します。まずは中四国柔術選手権大会。総合優勝団体になりました!少年部から女子部、一般男子の全員の活躍で藤田家家宝の団体優勝…

一般部部内試合

本日は急遽、光岡支部長の審判実技練習を兼ねた部内試合。7月20日の試合にむけて白熱した選手達の戦いと光岡さんのレフェリングが展開されました。ちなみに白帯アブソルート級(4名出場)優勝=スドウ・マイケル 準優勝=フラー。青帯アブソルート級(6…

中四国柔術選手権大会を7月20日に開催します。

大会へ向け着々と準備してます。大会成功する為がんばります。写真はいつものメダル(西日本大会と同じタイプ)。

少年部遠足

今日は少年部の遠足で安佐南区の公園へ、小川で魚取やプチバーベキューで楽しみました。来週からは稽古再開、また鍛えねばならぬ。

柔術世界選手権大会(ムンジアル)

ついにアメリカへ柔術世界選手権大会(ムンジアル)にきました。前日は岡山県支部長(平田道場)の光岡選手が一回戦を三角締め一本勝ち!!二回戦は接戦の末ポイント2−4で敗退、惜しい試合でした。私は一回戦で敗退。足関節を狙いつつのバックにつかれてチ…

飲んでますか?

今日午前は藤田柔術軍団でTKエスペランサに出稽古。その帰りの自転車でついつい信号無視しておまわりさんに怒られる。そのおまわりさん、東京で格闘技してたらしく「パラエストラの藤田さんですよね!」と、「もう代表ではありませんがそうです。おはずか…

少年部ets...

今日を最後に少年部&女子部の稽古(私が柔術世界選手権大会出場の為)はしばらくお休み。少年部&女子部も7月20日の中四国柔術選手権大会に向け練習せんといけんのに申し訳ない。今日はいつも道理の準備体操・補強運動・受身・寝技スパーの後、部内試合…

絶好調

今日も練習で絶好調!!怖いくらい調子ええです。絶好調と言えば、先週のプロフェッショナル修斗広島産業会館大会では愛弟子・冨樫健一郎(パラエストラ広島・写真左の男)が引分ながらメインイベントを締めくくり、それをうけ、環太平洋王者決定戦出場を決…

コパサウスジャパン柔術トーナメント

みんなよく頑張りました!大人5人と子供1人出場で、優勝1人・準優勝2人!!一回線敗退の三人も、大健闘!!ちなみに私のレフェリングもよかったのではと・・・。

男二人旅

明日のコパサウス(北九州である柔術トーナメント)へむけ、うちの長男と電車での男二人旅!車内では久しぶりの親子会話をし、約3時間をかけ下関に到着。今日の目的地の海響館へ、なかなか面白かったです。

合同練習

今日からゴールデンウィーク。しかし広島格闘技界に休み無し!!今日から4日間、朝9時〜最後の1人が帰るまで行われる地獄の荒行です。私はおじさんなので12時にあがりビールにしましたが、屈強な若手格闘家達が約30名、まだまだ練習続行してました。

試合復帰

本日、試合復帰を決めました。その試合は柔術世界選手権大会(ムンジアル)!38歳のおっさんですが今年は世界の表彰台に立つ!!

ナマズ

ナマズを釣りました。体長約50cm!しかも食った!!まずかった。

JBK杯キッズ総合格闘技福山大会

少年部のみんな、よく頑張りました!優勝1名・準優勝2名・3位2名。我が藤田柔術は参加9名全員一本負け無しの健闘しました。

一般部お花見

今年は比治山公園で夕方から夜桜!!見知らぬ人の差し入れや乱入有で大盛り上がりしました。

休養最終日

休養中釣りにはまり、今日で3回目。なかなかおもしろい。多分本格的にはしないと思う、今まで本格的にしたのは格闘技のみの私釣りや球技や仕事に燃える物無し!まあ親子のふれあいには良いかも。仕事といえば明日から職場復帰で、なんと10連休しました。明…

ハムスター

今我が家ではハムスター飼ってます。なかなか癒されます。

柔術パッチ

藤田柔術の頭脳・兼重洋平作!藤田柔術パッチが二種類出来ました。私の注文どおり、出来はシンプルでとてもよい!!

つぼみ

明日は少年部&女子部のお花見、桜はまだ咲かず・・・。

ゲーセン

休養中、息子(三番目)とゲーセンへ、息子は大喜び!なんだかなー。藤田家ではゲーム禁止!!たまのゲームはおもろいのはわかるが・・・、わしもしたが、おもろい。

休養中

今週月曜〜金曜日まで藤田柔術の稽古をお休みしました。膝の具合が悪く、治療の為です。ご迷惑をおかけしますが、よろしくおねがいします。ちなみに休養中に弟子から借りた柔術DVD、すばらしいです。

戦いの神参拝

今日は秋分の日、アパートとうちの子連れて広島市安佐南区の毘沙門天へ。

おめでとう!!

今日はまずは夕方の少年柔術。私の体調不良による治療のため、今月最後の稽古は昇級審査を兼ねた部内試合&ふきそうじ。今回の昇級者は松本陽菜香&海里兄弟、灰色帯おめでとう!!ふきそうじ終了後、北尾亮我が少年部全員にお菓子袋のプレゼントを、ホワイ…